ホームページを新しく作りたい

ホームページを作ったからといって必ず成果が出るとは限りません。

まず何のために作成するのか、その目的を明確にしてから制作にかかることが重要です。

目的と必要な効果を明確に

ホームページ制作のお悩みを解決いたします!

 どうしてホームページを作成しようと思いましたか? 例えば…

  • 新規顧客を増やしたい
  • 売り上げを伸ばしたい
  • 資料請求・見積もり請求を増やしたい
  • ECショップを立ち上げたい
  • 店舗来客数を増やしたい
  • ホームページがなかったので作りたい

…など理由は様々かと思いますが、御社の事業目的や方針に合ったホームページ作りをしましょう。目的がしっかりと明確でなければ、方向性が見えず計画や対策が立てられません。

ホームページ完成後の管理

管理・運営の重要性

 インターネットが当たり前になった現在、ただホームページを作っただけではビジネスに直結した成果は望めません。わかりやすく、魅力的でユーザーに優しいホームページ…たとえ、どんなにいいホームページが完成しても、その後の対応によっては台無しになってしまいます。完成後の管理や、問い合わせフォームから来るお客様への対応、営業訪問までのフロー作成など、ホームページを持続的に有効活用していくことが大事です。

 せっかく作っても全く更新のないホームページでは価値が下がってしまいます。営業日・営業時間や新規のサービスの掲載などの情報を掲載することでも集客数も大きく変わったりもします。

 ホームページをどう活用したいかはその後の管理も重要になってきますので、制作時にしっかり計画をまとめておきましょう。

お問い合わせメールフォーム