アプリがあると生活が少し便利になるんです

みなさんこんにちは!

 

5回目まして。

花粉の猛攻撃

 

を食らっているアテンドの新保です(◍ ´꒳` ◍)

年がら年中花粉に負けている気がします。

会社に

 

特大の空気清浄機

 

があったら、とても快適に仕事が出来そうだなぁ・・・(コソッ)

さて、本日は!

好んで使っているアプリを紹介します~

用途はそれぞれ全く違うので、必要な情報部分だけ見てみてください

 

1家計簿アプリ【Zaim】

 

レシートを撮影するだけで

 

家計簿がつけられるアプリ

です!

似たサービスで、撮ったものを人が解析してくれて、後から記入!
なんてものもあるようですが、今回のアプリは自分のケータイで完結します。

☆レシート撮影画面↓☆

 

 

昔配信されていたアプリだと、アラビア語みたいなよくわからない文字列に読み取ることが多かったのですが、
最近のは比較的ちゃんと読み込んでくれる!ちゃんと日本語!

ヨーグルト

 

だって

 

ポテトチップス🍟

 

だって

 

餃子

 

だって、ちゃんとレシートから読み取って文字に起こしてくれます!
(リピートで買う大好きな食糧たちです✨)


もちろん、手入力がいい人は、そちらでも使えます。

☆手入力の場合↓☆

 

 

そして、

 

Yahoo!

 

などの情報と連動しているようで、
電話番号📞などからお店の正式名称まで入れてくれます。なんて便利!👀

読み取った後は、それを手動で分類わけしなきゃいけないのですが、
ここで学習能力が役に立ちます。

数回同じ店舗で同じ分類を登録すると、次からはその分類に自動で振り分けてくれるのです。

ガソリンが夕飯の分類になっちゃうなんてことも回避できます!


そしてなんといってもお気に入りポイント💡は、家計簿を共有できるという点です!

共有したい相手にアプリを落としてもらって、共有のIDやらを入力することで、同じ家計簿を見れるようになります。

これで、お金の出入りやら貯金やらを一緒に把握できるようになるのです!!

 

・・・

 

うちはなかなか開いてくれませんが。



とりあえず!

手で書くとか、一枚ずつ手入力するとか、
そんな細かい作業は毎日できないズボラな方にとてもオススメなアプリです!

2カップル専用アプリ【Between】

恋人や家族、友人などとよく時間を共にする場合、
相手の予定を把握することがとても大事ではあるものの、

 

とっっっても

 

 

めんどうですよね!

 

そんなときに使うのが、このアプリ。


このアプリの仕様はカップル向けとなっていますが、類似のもので

 

【TimeTree】

 

などはファミリーやグループ向けとなっています。


相手が仕事あるからわたしも仕事行こう~とか
この日は居ないみたいだから、歯医者さんの予約いれよう~とか
この日は何も予定ないみたいだから、飲み会に送ってってもらおう!とか
その逆も然りです。

☆共有カレンダー↓☆

 

 

上のページで、「○日はあっちに予定があるみたいだ!なんだろう?」とわかり、
その日をクリックすると、下半分に予定の詳細が出るようになります。

ちなみに、相手が新規で予定を入れたり編集したりすると、通知ONにさえなっていれば、ちゃんと連絡がくる仕様になっています!便利!



とにかく、

1か月前に送られてきたLINEをさかのぼって、
予定を確認する必要がなくなります。

「先週から、○日は予定あるって言ったじゃない!!」
なんてくだらない喧嘩をしなくてよくなります。💣


言った言わないだけは、証拠がないとどうにもなりませんからね。
これが証拠になりますね。



手帳を使う機会が減ってきているなか、ケータイに入力しようにも、いちいち相手に聞かなきゃいけない手間は省きたい!

そんな方にオススメなアプリです。

3自分好みのアプリを探してみてください

オススメしたアプリは、どれもわたしがAppstoreで何度も検索をかけて、レビューを見て、
それなりに良い評価なものを落として使用しています。


でも、人によっては使ってみたら
「もっとこれが出来たら!」とか
「この機能は不要だ!」とかあるかもしれません。


その時には、
自分で検索してベストマッチなアプリを見つけてみてください~



以上!

新保でした~

スタッフブログ競争中!Shioriに投票なら👀いいね!押してね✨

この記事を書いた人

Shiori

自社ブログ・集客PR 担当


お問い合わせメールフォーム